修理実績リアルタイム速報

iPhone6sバッテリー交換【津市からご来店】

スマートクールイオンモール津南店では、iPhoneだけでなくiPad、Android、Switch等のお修理が可能!

最短即日対応、データそのまま修理可能です。

お気軽にお問い合わせください。

 

修理内容

iPhone6sを9年近く使用し、充電の減りがかなり早いとの事でお持ち込み頂きました。

機種が古いため、修理できるか不安だったとの事でしたが、当店ではiPhone6sはもちろん

iPhoneSE初代や5シリーズのお修理も可能です。

古いからと諦めず、こんな修理できる?この機種でも大丈夫?など

お気軽にお問い合わせください。

 

6s最大容量

バッテリー交換は30分程度で終了し、最大容量も100%に!

充電の持ちも改善し、またしばらくは快適にご利用いただけそうです。

 

バッテリーには寿命があります

iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーの寿命は一般的に2~3年ほどとされています。

また、フル充電サイクル500回がバッテリーの寿命を判断するひとつの目安とされています。

人によって使い方も様々なので、バッテリーの寿命が来る時期も違ってきます。

バッテリーが劣化すると充電の減りが早くなったり、動作が重くなる、画面が固まる、

熱くなるなどの症状が出てきます。

本体の設定からもバッテリーの最大容量の確認ができます。

最大容量が85%以下、最大容量の上に【重要なメッセージ】と劣化をお知らせしてくれる

メッセージが出ている場合は早急にバッテリー交換をして頂く事をおすすめいたします。

 

冬は電池持ちが悪くなる?

実はiPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは寒さに弱く、冬は電池持ちが悪くなります。

ただ、家の中などでは正常に動作しますのでご安心ください。

冬にiPhoneを使うときの注意点がもう1つあります。

寒くて電池持ちが悪いと、温めたらいいのでは?とカイロなどでiPhoneを温めてしまうかもしれませんが

温める事もやめましょう。

高温になりすぎてしまうと、バッテリー膨張などの危険があります。

また、家の中でもこたつやストーブなど様々な暖房器具かあると思いますが、

暖房器具の近くでiPhoneを使用するときには注意が必要です。

くれぐれもカイロとiPhoneを一緒にポケットに入れたり、こたつの中にiPhoneを放置したりしないでください。

 

 

 

アイコンアクセスガイド

店舗名 スマートクール イオンモール津南店
住所 三重県津市高茶屋小森町145 イオンモール津南 3階
電話番号 059-253-7703
店舗責任者 岡本 智美
営業時間 10:00〜21:00 年中無休
メールアドレス a-tsuminami@smartcool-toin.com

 

気軽にお問い合わせ下さいメールでのお問い合わせはこちら

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。